◆ワンちゃんが健康であるために♪

こんにちは。


みゆを迎えて初めての夏。 
フロントライン、フィラリア、ワクチン、去勢…
一つ一つどうしたら良いか、何がベストか悩みいろいろ調べながら選択してきました。


まず、フィラリア。家の中で暮らすみゆに必要はあるのか?どの位蚊に刺されたらフィラリアになるのか?
明確な回答は獣医さんに聞いても文献を調べてもわかりませんでした。


仕方なくフィラリアの薬は飲ませる事にしました。フィラリアの薬はフィラリア陽性のワンちゃんに飲ませると亡くなってしまうそうなので予防が大事ですね。


ワクチンは受けるのが当たり前と思っていたので、6種混合を受けさせました。


みゆの場合特に問題はありませんでしたが、逆くしゃみをするようになったのはもしかしたらワクチンのせいかもしれません。
今後はワクチンをどうするか考えないと。


フロントライン、ネクスガードについてもどうするか悩みましたが、ことしの夏は使用しませんでした。
殺虫剤効果があるものが、犬の体内に入り問題がないとは思えません。


とは言ってもノミ、ダニ対策も大事。
調べた結果、青森ヒバの効能が素晴らしく、ヒバ水、ヒバ油をAmazon及び楽天で購入しました。
詳細はホームページにて。


私はみゆのお散歩後、ヒバ水で足を拭いている他、お散歩後前にヒバ水をしっかりつけています。
つくばは虫が多い場所ですが、今年の夏は問題なく過ごせました。


ドックランや公園ももちろん行きましたし、行動の制限もなく何よりも安心して使えるものが一番。


避妊、去勢についても非情に悩みました。
体への負担を考えると少しでも早くした方がよいこと。
ホルモンに起因する特有の病気にならない、育てやすいなどのメリットを考え当初は予定していました。


でも、ホルモンが狂う事による別の病気になることもあるわけで、自然のままにすることを選びました。


選択肢はいろいろありますが、ワンちゃん猫ちゃんは選べません。
私達が出来るだけよりベストな状況を選んであげる事が大事です。


世の中は情報操作されている事も多いことを知った上で判断をしっかりしていきたいと思っています。


しつけもしかり。
トライ&エラーで学ぶ事は自分の財産です。
これからも学び続けていかないとね。


素敵な一日をお過ごし下さいませ⤴


💕愛しのパピヨンMiyuとのワンダフルライフ💕

人生は引き寄せだワン

0コメント

  • 1000 / 1000