◆パパ大好き💕

こんにちは。(*^^*)


先日、帰宅しベットの上を見たらビックリ。竹かごが私のベットに散乱、主人のふとんはベットの下に落ちてる…


みゆはいつも通り自分の部屋にいるしあれ?と思ったものの気にとめていませんでした。


ある日主人が目にしたのはすき間を作り、そこから行き来しているみゆの姿(笑)
観察力があるのでどうしたら良いかわかっているみたいです。


昨日は主人が夜スーパーに行く際、いつものように声をかけて出かけたのですが、みゆは階段の所でワンワン🐶ワンワン🐶
階段は降りれないようにしてあります。


気をそらそうと思い、ガムで誘き寄せても食べ終わると戻り階段の下をずっと覗いています。
抱っこして連れてきてもダメ。
仕方ないので放っておいたのですが、気がつくといない!Σ( ̄□ ̄;)


隙間から一階に降りて行ってしまったみたいです。
私が一階まで行くと、玄関のドアの所でフセをして待っていました。


忠犬ハチ公ならぬ、忠犬みゆ公❤
主人大好きなみゆです。
みゆは、飼い主に対する愛情が、普通のワンちゃん以上と獣医さんに言われましたが、日に日に愛情や信頼関係が深まっているようです。


耳の根元は少し落ち着いてきたので様子見です。ひば水、ひば油のおかげかな。
真菌性の皮膚炎と診断されたものの、両耳の根元なので内分泌系の皮膚炎の可能性もあるとのこと。


場合によっては人間にもあるように若ハゲかも❕と。
内分泌系の皮膚炎だと、左右対照に出来、極端に水分をガブ飲みするなどの症状が出るそうです。


早く治りますように

💕愛しのパピヨンMiyuとのワンダフルライフ💕

人生は引き寄せだワン

0コメント

  • 1000 / 1000