◆ワンコとのハッピーコミュニケーション

こんにちは。(*^^*)


みんなに愛想振りまいた後は疲れて気持ち良さそうに寝ています。
先日💩の切れが悪いと思ったら毛をいっぱい食べてしまっているらしく、毛が多く含まれていてビックリ。


朝起きたらサークル内トイレにも💩がしてあり大忙し(苦笑)こういう時に限って軟便なのよね…
ワンちゃんの体調は日々代わるので私達が変化に敏感に気付いてあげることが必要です。


現在、ワンコとのより良い関係を目指しあるプログラムに参加しています。
しつけ本、トレーナーによるトレーニングをいろいろ試みてみたものの疑問を感じ続けてきた私にはストンとふにおちる内容なので楽しく実践しています。


まず、しつけ本では犬を支配し、自分が上にたたなければいけないと言う関係をよく目にしますが、そんな事はする必要はないよと言うスタンスが私には心地よいのです。


私はワンちゃんと暮らすのは初めてで最初はあまりの大変さに戸惑いました。
手放そうとは思いませんでしたが、手放してしまう人の気持ちが理解出来る気がしました。


でも、あるブログをきっかけに心が軽くなり、接し方を変えたら関係性がどんどん良くなる事に気がつきました。
なので、本当はプログラムはもう必要ないのかもしれません。


実際、目新しい物は特になく、自分の考え方、接し方が間違った方向に向かっていないかの確認になっています。
これからもますますハッピーになってもらわないとね❤


今日は毎回楽しみにしているお料理教室へ行ってきました。
また後程アップさせて頂きますね。

💕愛しのパピヨンMiyuとのワンダフルライフ💕

人生は引き寄せだワン

0コメント

  • 1000 / 1000